2017/07/25:▲$0.45
1:▲$0.45

長い梅雨が続く感じですね。
大体ハンドが溜まったので過去のハンドごとの収支を調べて見ました。

ハンドごとの収支を調べることで、弱いハンドで突っ込みすぎているなどの傾向が分かります。

自分はAK,KK,QQ,JJなど本来強いはずのハンドでの収支が悪い傾向にありました。
AK,KK,QQ,JJなどは強いハンドなので、勝率は本来高いはずその収支が悪化しているということは、大きな初手の時に負けている負けている状況になっても引っ込めなくなっていると思われます。
大きな手はプリフロップからポットを膨らませ、CBも大きくなりがちです。こういう時の負けが全体の収支にかなりの悪影響を与えているようです。


◆今月のプリフロップ時点のポット状況の収支 図

1 Raiser時の勝率が異常に悪い。
自分はあまりコールしないので、1Raiserには比較的3betしますが、3bet時の収支の悪さが露骨に影響しているということになります。上で言った大きなポット時のプレイが滅茶苦茶という話と通ずるものがあります。
ここが少しでも(せめて今の半分くらいの赤字で済めば)改善すればもう少し見栄えが良くなるのかなぁ、なんて思ってます。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索