2011/10/11 PWCそーらーふれあ

4《刃の接合者/Blade Splicer》
3《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
4《太陽のタイタン/Sun Titan》
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
3《幻影の像/Phantasmal Image》
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》

3《マナ漏出/Mana Leak》
2《破滅の刃/Doom Blade》
1《喉首狙い/Go for the Throat》
2《四肢切断/Dismember》
1《堀葬の儀式/Unburial Rites》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
1《審判の日/Day of Judgment》
1《生命の終焉/Life’s Finale》
4《忘却の輪/Oblivion Ring》

4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
3《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1《島/Island》
6《平地/Plains》
3《沼/Swamp》
2《幽霊街/Ghost Quarter》


由緒正しいソーラーフレア。生命の終焉は謎。接合者出してマナリーク撃ってると何かつええ、と思った。

トリコ精神叫び


4《精神叫び/Mindshrieker》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
3《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk》
2《荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle》
4《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》

3《審判の日/Day of Judgment》
2《金屑の嵐/Slagstorm》
3《忘却の輪/Oblivion Ring》
3《捨て身の狂乱/Desperate Ravings》
3《霊炎/Geistflame》
3《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
1《小悪魔の遊び/Devil’s Play》

4《硫黄の滝/Sulfur Falls》
4《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
7《山/Mountain》
1《島/Island》
3《平地/Plains》
1《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
1《幽霊街/Ghost Quarter》


精神叫びは強い、と沸いたことを言ってた時期。PWCで4-3した気がする。

グリクシス精神叫び


3《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
3《精神叫び/Mindshrieker》
1《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
2《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voltaren》
2《荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle》

1《殴打頭蓋/Batterskull》

4《マナ漏出/Mana Leak》
3《霊炎/Geistflame》
1《火葬/Incinerate》
1《電弧の痕跡/Arc Trail》
2《四肢切断/Dismember》
1《破滅の刃/Doom Blade》
2《小悪魔の遊び/Devil’s Play》
2《捨て身の狂乱/Desperate Ravings》
3《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》

4《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
4《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1《竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit》
7《山/Mountain》
4《島/Island》
1《ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall》


渋面の溶岩使いと精神叫びはシナジーと言ってた時期。チャンドラのフェニックスを落として霊炎で回収してた。FDC 5-2でまぁまぁと思った怖い。
後に誕生するバントゴーレムに相性が良いという次世代のメタゲームを進んでいた。


赤緑塗膜


4《マイコシンスの水源/Mycosynth Wellspring》
4《胆液の水源/Ichor Wellspring》
2《液鋼の塗膜/Liquimetal Coating》

4《古えの遺恨/Ancient Grudge》
4《感電破/Galvanic Blast》
4《金屑の嵐/Slagstorm》
1《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth》
1《小悪魔の遊び/Devil’s Play》

4《槌のコス/Koth of the Hammer》

3《カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix》
3《業火のタイタン/Inferno Titan》
2《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》

2《殴打頭蓋/Batterskull》

1《森/Forest》
2《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
4《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
15《山/Mountain》


GPT広島で3-1までいいたけど、そこから連敗してドロップ。有無を言わせず弱かった。


バントゴーレム(バント嵐霊)


4《極楽鳥/Birds of Paradise》
4《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
4《刃の接合者/Blade Splicer》
4《練達の接合者/Master Splicer》
4《翼の接合者/Wing Splicer》
4《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》
4《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk》

1《不屈の自然/Rampant Growth》
1《天使の運命/Angelic Destiny》
1《踏み荒らし/Overrun》
4《マナ漏出/Mana Leak》

4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
3《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
1《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
6《森/Forest》
1《平地/Plains》
1《島/Island》
2《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》

//
3《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
4《天界の粛清/Celestial Purge》
3《否認/Negate》
1《四肢切断/Dismember》
2《忘却の輪/Oblivion Ring》
1《ミミックの大桶/Mimic Vat》
1《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》


当時若干流行っていた緑単ダングローブに強かった。NKD作成。
GPT広島top4で3bye貰った。凄く弱そうでやばい。


本当に作って大会に出たことあるのはこのくらいだろうか。まひろに渡したひっぽぶれーどとかも一応あるけどMO限定だからなぁ。
とりあえず色々作ったデッキたちを追悼。

コメント

もっちー
2012年9月14日22:38

精神叫びは俺の記憶が正しければ次の週にはファイクルとオリヴィアと墨蛾で殴るデッキになってたような…

ほまひ
2012年9月14日23:12

何故もっちーさんは僕が忘れていたデッキまで覚えているんですか?
確かNKDとシェアして二人で0-5したのでちょっとレシピすら残っていませんでした。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索