4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
2《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》
2《地下牢の霊/Dungeon Geists》
3《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
4《思案/Ponder》
4《思考掃き/Thought Scour》
4《マナ漏出/Mana Leak》
3《はらわた撃ち/Gut Shot》
4《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
1《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
1《平地/Plains》
9《島/Island》
//
1《刃の接合者/Blade Splicer》
1《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
3《天界の粛清/Celestial Purge》
2《地下牢の霊/Dungeon Geists》
1《否認/Negate》
2《雲散霧消/Dissipate》
2《幻影の像/Phantasmal Image》
1《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
1《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1《存在の破棄/Revoke Existence》
とりあえず現状ここへ。変異原性の枠は割と何でもいい。一長一短。
2《極楽鳥/Birds of Paradise》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》
1《大いなる玻璃紡ぎ、綺羅/Kira, Great Glass-Spinner》
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1《シルヴォクののけ者、メリーラ/Melira, Sylvok Outcast》
4《貴族の教主/Noble Hierarch》
2《幻影の像/Phantasmal Image》
2《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》
2《目覚ましヒバリ/Reveillark》
1《誘惑蒔き/Sower of Temptation》
1《太陽のタイタン/Sun Titan》
3《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
1《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》
4《出産の殻/Birthing Pod》
2《爆破基地/Blasting Station》
3《マナ漏出/Mana Leak》
2《血清の幻視/Serum Visions》
1 《繁殖池/Breeding Pool》
2 《天界の列柱/Celestial Colonnade》
2《森/Forest》
1《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
3 《内陸の湾港/Hinterland Harbor》
1《島/Island》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《平地/Plains》
4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
2《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》
1《地盤の際/Tectonic Edge》
1《寺院の庭/Temple Garden》
現在回してるモダンデッキ。
勝率はまぁまぁどちらかというと面白いからって感じ。
爆破基地でタフ1デッキには強い。あと色々な角度から殺せる。
爆破基地は色々なカードとコンボ出来て楽しい。
1.メリーラ+頑強
周知のパターン
2.幻影の像+頑強持ち+絡み根
不死と頑強を交互に変身することで無限に出し入れ
3.ヒバリ+像
自分を釣って無限グルグル
4.太陽のタイタン+像☓2
グリセルブランドの信奉者で同じことやったことがある弱かった
あと入れるなら影武者+ヒバリで同じ事も出来るけどこれはあまり現実的ではなさそう。
シナジーレベルなら誘惑蒔きでパクってさくるだけでも十分強い。
リークはあまり強く使えた記憶が無い。4マナ域に強いカードが欲しい、強くないけど変形者は入れていいかも。綺羅はよくわからない、出したら大体うざそうにはされるが。
コメント