3/10 PWC新宿[上位賞]
2012年3月10日 TCG全般 コメント (11)昨晩は初音みく感謝祭で楽しすぎてマジックなんかやる気しねーと思ったけど、目が覚めたらやっぱり大会行こうと思い遅刻しながらも大会へ。時間なさすぎてSBとかかなり変えたかった(腐食の突風とか)けど時間無さ過ぎてそのままで。
マイコロスさんをこちらはリアル認識してたので挨拶しました。
このPCには辞書登録されていないのでレシピは割愛。前々回くらいの日記とほぼ変化なし。否認とか1枚SBに取った気がする。
第一回戦 ナヤケッシグ ○○
g1.トラフトつえー
g2.トラフトが隙持って剣持って透明人間と並べたら金屑2枚打たれた。プロ赤ですよねと言ったら二枚目はフリースペルでバイバックになった。まぁそのまま勝ち。
第二回戦 青白delver ○○
g1.ダブマリで変異原性の成長がメインに入ってたけどバウンスでしゃくった。
g2.1t目虫2t目虫変身後に土地つまりそうだったので、幻影の像でコピーしてそのまま土地2で止まったまま殴り勝ち。
第三回戦 青白delver@ナガイさん ○○
PTサンデーお互いどっちか3-0したらそのまま上位賞入るだろう、ってことでスプリット。
g1.僕だけ赤白剣
g2.僕だけ赤白剣
第四回戦 ドラントークン ○○
g1.相手ダブマリして虫×2で圧殺
g2.はらわた全部抜いたら置かれる極楽鳥に焦る。バウンスと瞬唱で綺麗にしてこつこつ殴り勝ち。
第五回戦 青白人間 ○×○
g1.サリア置かれて土地が止まりかけて何この装備状態になったけど、相手も土地3で止まったので思案で無理やり土地探してトラフト剣2パンで相手のミラクルをチャンプしている間に勝ち
g2.堂々たる撤廃者とか何か色々出されてバウンスにまさかの精神的つまづきされ「あるなら先言えよ!!」と本音が漏れでて負け。
g3.虫リークリーク瞬唱バウンス瞬唱とドローもハンドもほぼ完璧で勝ち
僕はこんなにキチガイなのに相手は優しい良い人だった(ほめ言葉)。いやマジでほめ言葉。
第六回戦 青黒ゾンビ@Nageさん ○××
トスした。3戦目でまさか土地2キープで土地2のまま止まりまくってファッキュー。そう、あれはトスだったのだ。そのまま優勝したらしい。チクショウ。
実際Nageさんは今までMOで当たってきたゾンビより強かった(引きかプレイングかは僕の目線ではわからないけど)MOでは1マナゾンビを連打されない限りあまり負け無いんだけどね。
あとNageさんが結構長考派だから僕は逆に速くて粗雑なプレイでタイミングを掴むタイプなのでデッキがペースを乱されて3枚目の土地を引けなかったのがある。(オカルト)
第七回戦 ID 赤黒ゾンビ
フリーは二戦とも物凄い土地引いて負けた、危ない。フリー負けたの結構久々。
ラストはいつもどおりIDです。5-1-1上位賞。デッキはSB入れ替えられなかったところを除けばまぁまぁ。
とりあえず3枚目のパージと地下牢2枚をサイドに取りたい感。環境で明確にきついと思うデッキがゾンビ、人間、白黒トークンなのでそこを意識したいかなぁ、あ、ケッシグもきつい。青黒は苦手ってことは無いけど疲れるから嫌い。環境のデッキ全部辛いですね。
そういえば全く絡みの無い人の日記に自分が登場すると結構驚く。
マイコロスさんをこちらはリアル認識してたので挨拶しました。
このPCには辞書登録されていないのでレシピは割愛。前々回くらいの日記とほぼ変化なし。否認とか1枚SBに取った気がする。
第一回戦 ナヤケッシグ ○○
g1.トラフトつえー
g2.トラフトが隙持って剣持って透明人間と並べたら金屑2枚打たれた。プロ赤ですよねと言ったら二枚目はフリースペルでバイバックになった。まぁそのまま勝ち。
第二回戦 青白delver ○○
g1.ダブマリで変異原性の成長がメインに入ってたけどバウンスでしゃくった。
g2.1t目虫2t目虫変身後に土地つまりそうだったので、幻影の像でコピーしてそのまま土地2で止まったまま殴り勝ち。
第三回戦 青白delver@ナガイさん ○○
PTサンデーお互いどっちか3-0したらそのまま上位賞入るだろう、ってことでスプリット。
g1.僕だけ赤白剣
g2.僕だけ赤白剣
第四回戦 ドラントークン ○○
g1.相手ダブマリして虫×2で圧殺
g2.はらわた全部抜いたら置かれる極楽鳥に焦る。バウンスと瞬唱で綺麗にしてこつこつ殴り勝ち。
第五回戦 青白人間 ○×○
g1.サリア置かれて土地が止まりかけて何この装備状態になったけど、相手も土地3で止まったので思案で無理やり土地探してトラフト剣2パンで相手のミラクルをチャンプしている間に勝ち
g2.堂々たる撤廃者とか何か色々出されてバウンスにまさかの精神的つまづきされ「あるなら先言えよ!!」と本音が漏れでて負け。
g3.虫リークリーク瞬唱バウンス瞬唱とドローもハンドもほぼ完璧で勝ち
僕はこんなにキチガイなのに相手は優しい良い人だった(ほめ言葉)。いやマジでほめ言葉。
第六回戦 青黒ゾンビ@Nageさん ○××
トスした。3戦目でまさか土地2キープで土地2のまま止まりまくってファッキュー。そう、あれはトスだったのだ。そのまま優勝したらしい。チクショウ。
実際Nageさんは今までMOで当たってきたゾンビより強かった(引きかプレイングかは僕の目線ではわからないけど)MOでは1マナゾンビを連打されない限りあまり負け無いんだけどね。
あとNageさんが結構長考派だから僕は逆に速くて粗雑なプレイでタイミングを掴むタイプなのでデッキがペースを乱されて3枚目の土地を引けなかったのがある。(オカルト)
第七回戦 ID 赤黒ゾンビ
フリーは二戦とも物凄い土地引いて負けた、危ない。フリー負けたの結構久々。
ラストはいつもどおりIDです。5-1-1上位賞。デッキはSB入れ替えられなかったところを除けばまぁまぁ。
とりあえず3枚目のパージと地下牢2枚をサイドに取りたい感。環境で明確にきついと思うデッキがゾンビ、人間、白黒トークンなのでそこを意識したいかなぁ、あ、ケッシグもきつい。青黒は苦手ってことは無いけど疲れるから嫌い。環境のデッキ全部辛いですね。
そういえば全く絡みの無い人の日記に自分が登場すると結構驚く。
コメント
やっぱり地下牢いるよね。カード自体はただツヨだしね。またサイドの迷走が…
でもサイドって結構好み出ません?僕はサイドバターは結構以前から使っているのであまり気になることはないですが。そもそも僕は赤単、ゾンビ、同系でしかサイドインしてなかったりしますが。
前フェアリー使ってたから、クロックパーミの勘があるんだなあ
今度教えてちょ。
地下牢入れたいんだけどスペースないんだよなあ…。
サイドイン相手は、ゾンビ、人間あたり?
ゾンビ用に入れてるんだけど(相手、タフネス1多いからという考え)
他のアグロ系にはチャンプにしかならないのと
赤単とかそもそも見ないので、違うカード(役割的には地下牢?)にしてもいいかなと思った。
地下牢はビートには大体強いです。ビートだなーと想ったら入れてもいいのかも。
援軍は1枚取ってます。あまり強いわけじゃないけど1枚くらいライフゲイン手段欲しいなぁと思ったりするんですよね。役割としてはチャンプしながらダメージレースを誤魔化す感じかなぁと思ってます。
僕は序盤に失ったライフの補填&エディクト系へのケアって意味から、ゾンビ用として機を見た援軍を入れている。でも、ライフがそんなに問題にならないのならこの枠は刃の接合者のほうが良いかも。接合者が残っていたらゾンビのあらゆる生物が止まるし、3/3ゴーレムだけでも相手はかなり手を焼くはず。茶色って言うのもポイント高いね。
>バター
赤緑にもサイドインしない?好みは多少出ると思うけど、時間をかけてしっかり調整すれば解答は1つだと思っている。バターが解答なのかどうかはまだ判断出来ない。そもそも、バターをゾンビ相手に使ったこともないしね。
ファアリーだったら僕も勝率8割あったよwあれはただ単純にデッキが強かっただけかもしれないけどww
虫使いたくなったら色々教わりたいです。
今は長野にいますが、PTQまでには大学の関係で、戻らなくてはいけないので握手出来ないのが残念!
名門入ってたらはらわたは残すことちょいちょいあるけど基本抜きますねー。
接合者は僕も考えてました。実際あのカードはカードパワー超高いから好き。このマッチアップならトラフトより全然強い。
>バター
赤緑そんなにやってないですけど、今のところあまりしてないですね。割と序盤の鳥をはらわたとかで抑えこんでテンポ勝ちするイメージが強かったので。でも引いたら強い場面は間違いなくあるのが難しいです。
フェアリーは旧エクテンのときに1回だけ使って何かよーわからんと言って投げ出した記憶があります。
>たにしさん
感覚系プレイヤーなので人に教えられないのが残念です。実際虫デッキ強いので使ってみれば分かる気もします><
たにしさんに会う日は来るのかッ(つづく
こちらもリンクしました!宜しくお願いします!