3/3 新宿PWC[上位賞]
2012年3月4日 TCG全般6-1で上位賞でした。デッキは透明人間Delver。レシピは眠いから明日。
第一回戦 赤緑アグロ ○○
第二回戦 太陽拳 ☓○○
第三回戦 青黒ハートレス@シグさん ○○
第四回戦 青黒ゾンビ ○○
第五回戦 DelverSpirit@Hanoiさん ○☓○
第六回戦 太陽拳 ○○
第七回戦 グリクシスコン ☓☓
グリクシスコンはIDを求められたが、Hanoiさんのところで下あたりしてるからオポ低いやろうなーと思って蹴ってガチ。
事故とミスで落としました。残念。
大会終わったあとオポ見た感じ、IDしてたら多分優勝だったっぽいです。下手糞でした。
終わった後、Mめ会にまひろSaIさんもっちーさんららさんくろぽてくんなげさんと焼肉。
皆陰険だなぁと思いました。
明日はNageさんとSaIさんに誘われたのでそんな感じでスタンダードです。
目指せ優勝おー。
//
t黒型はAKKAさんに言われた通り、3t目のフルタップの動きとして未練が弱すぎるため解雇。入れるならやはりロード型にしたほうが良いのですが、ロードも嫌い。
AKKAさんは磁器軍派みたいで、何度かレシピ回してみたのですが、どうしても2payの痛さやもろさ、後半の何もしなさが気になって、GP優勝型に透明人間が採用されていることもあって、確かにトークンやコントロールにはこちらのほうが有効であろうということから採用。
使うのは二度目で前回使ったときは優勝だったことからそこまで使用感が悪くないことも知っていました。
装備品があるとマナリークで無理やりフルタップにさせて一撃で持っていけるので数が多くてもあまり困らん感じです。透明人間に貼る安心感ってあるよね。
GPのレシピはギタクシアが4枚、四肢切断2枚となっていましたが、ギタクシアは相変わらずあまり使う気がしなくて、ドローソースはAKKAさんオススメの思考掃きは四枚、これは基本的に大正解でした。四肢切断は使ってみた感じ、やはりそこまで強いと思う場面がなく、本体に入らないせいであと数点が削れなかったり無闇に痛かったので抜けるかもしれないです。SBはまま満足。記憶ジェィスは太陽拳相手に使うと自分の首を締める可能性がボチボチあるのでちょっと微妙かもしれない。でもいい候補も無い。そもそも借り物で自分のものがない。ないないない。で抜けるかも。
第一回戦 赤緑アグロ ○○
第二回戦 太陽拳 ☓○○
第三回戦 青黒ハートレス@シグさん ○○
第四回戦 青黒ゾンビ ○○
第五回戦 DelverSpirit@Hanoiさん ○☓○
第六回戦 太陽拳 ○○
第七回戦 グリクシスコン ☓☓
グリクシスコンはIDを求められたが、Hanoiさんのところで下あたりしてるからオポ低いやろうなーと思って蹴ってガチ。
事故とミスで落としました。残念。
大会終わったあとオポ見た感じ、IDしてたら多分優勝だったっぽいです。下手糞でした。
終わった後、Mめ会にまひろSaIさんもっちーさんららさんくろぽてくんなげさんと焼肉。
皆陰険だなぁと思いました。
明日はNageさんとSaIさんに誘われたのでそんな感じでスタンダードです。
目指せ優勝おー。
//
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
3《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
4《マナ漏出/Mana Leak》
4《思案/Ponder》
4《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4《思考掃き/Thought Scour》
1《四肢切断/Dismember》
1《雲散霧消/Dissipate》
2《はらわた撃ち/Gut Shot》
2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
2《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
3《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
1《平地/Plains》
9《島/Island》
//
2《天界の粛清/Celestial Purge》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《腐食の突風/Corrosive Gale》
1《瞬間凍結/Flashfreeze》
1《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》
2《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
1《緊急の除霊/Urgent Exorcism》
1《雲散霧消/Dissipate》
2《幻影の像/Phantasmal Image》
t黒型はAKKAさんに言われた通り、3t目のフルタップの動きとして未練が弱すぎるため解雇。入れるならやはりロード型にしたほうが良いのですが、ロードも嫌い。
AKKAさんは磁器軍派みたいで、何度かレシピ回してみたのですが、どうしても2payの痛さやもろさ、後半の何もしなさが気になって、GP優勝型に透明人間が採用されていることもあって、確かにトークンやコントロールにはこちらのほうが有効であろうということから採用。
使うのは二度目で前回使ったときは優勝だったことからそこまで使用感が悪くないことも知っていました。
装備品があるとマナリークで無理やりフルタップにさせて一撃で持っていけるので数が多くてもあまり困らん感じです。透明人間に貼る安心感ってあるよね。
GPのレシピはギタクシアが4枚、四肢切断2枚となっていましたが、ギタクシアは相変わらずあまり使う気がしなくて、ドローソースはAKKAさんオススメの思考掃きは四枚、これは基本的に大正解でした。四肢切断は使ってみた感じ、やはりそこまで強いと思う場面がなく、本体に入らないせいであと数点が削れなかったり無闇に痛かったので抜けるかもしれないです。SBはまま満足。記憶ジェィスは太陽拳相手に使うと自分の首を締める可能性がボチボチあるのでちょっと微妙かもしれない。でもいい候補も無い。そもそも借り物で自分のものがない。ないないない。で抜けるかも。
コメント