4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》

4《思案/Ponder》
4《未練ある魂/Lingering Souls》

3《思考掃き/Thought Scour》
4《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4《マナ漏出/Mana Leak》
2《はらわた撃ち/Gut Shot》
1《四肢切断/Dismember》
1《鋼の妨害/Steel Sabotage》


2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
1《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》

4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
1《進化する未開地/Evolving Wilds》
2《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
5《島/Island》
1《平地/Plains》
1《沼/Swamp》

//
3《地下牢の霊/Dungeon Geists》
1《迫撃鞘/Mortarpod》
2《幻影の像/Phantasmal Image》
1《鋼の妨害/Steel Sabotage》
1《存在の破棄/Revoke Existence》
2《否認/Negate》
2《瞬間凍結/Flashfreeze》
1《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
2《天界の粛清/Celestial Purge》



メインボード
◎《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》

割愛

◎《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》

一時期3枚になったが、《思考掃き/Thought Scour》で4枚目。

◎《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》

3枚にしたくもなるが強すぎて4枚。《ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain》と枠を争うときがあるが、スピリットトークン☓2とドラグスコルが並んだ時より、トークン☓2とトラフトの方が強く見える。

☓《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》

弱くない。ただアーティファクト破壊に巻き込まれやすく、サイドアウトしやすいため。

☓《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》

強さが極端。装備品破壊に巻き込まれやすい。単体は弱い。

☓《ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain》

《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》と比べ単体で弱すぎる。




○《思考掃き/Thought Scour》

3枚。4枚積みたいときもあるが、序盤の攻防が重要なマッチアップでサイドアウトしているため3枚。

◎《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》

5枚目を入れたいくらい強い。

◎《マナ漏出/Mana Leak》

2マナ域として序盤に引いたらトラフト着地のお膳立てを作るカード
後半も勿論強い。

◎《未練ある魂/Lingering Souls》

これによりいつまでもクロックが途絶えない。

○《はらわた撃ち/Gut Shot》

同型で神、苦手なマッチアップで輝く。ただ色々受けを広くするため今だけ《四肢切断/Dismember》に1枚。

△《四肢切断/Dismember》

黒をタッチしたことによりメインボードに採用できる性能へ。

△《鋼の妨害/Steel Sabotage》

メタゲーム的に1枚くらいメインでもいいんじゃないか、という甘い考えだが、4枚目の《思考掃き/Thought Scour》と無難にまとめてもいい

☓《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》

見なくても戦える。見てもどうしようもない。2ペイ痛い。

△《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》

一撃で捲れる可能性を秘めているから1枚

○《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》

強いマッチアップが多いが若干重い


//SB

◎《地下牢の霊/Dungeon Geists》

苦手なマッチアップに強い、援軍と若干役割が似ている。しかし援軍は弱い。

△《迫撃鞘/Mortarpod》

同型に強い。入れなくてもいいが、《はらわた撃ち/Gut Shot》を減らしたのでその枠。ちなみに《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》と合わせて殺戮兵器。

△《幻影の像/Phantasmal Image》

本当は嫌いで入れたくないが、必要になってきた。トラフトとスラーンへの解答。

◎《鋼の妨害/Steel Sabotage》

《神への捧げ物/Divine Offering》を未だに使っている人は早く入れ替えたほうがいい

△《存在の破棄/Revoke Existence》

ソーサリーで弱いから嫌いだけど、名誉割りたいから必要悪。

◎《否認/Negate》

強くはないけどこれだけでかなりコントロールが楽なマッチアップになるから2枚

??《瞬間凍結/Flashfreeze》

ケッシグがきついなと思ったので入れてみた。まだ実践で使ってないし調整もしてない。

??《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》

まだ引いてないけど理論上同型などで強い。

◎《天界の粛清/Celestial Purge》

3枚目入れてもいい。苦手なマッチアップが有利なマッチアップに変わる。



コメント

セイント ザウルス
2012年2月20日20:41

大天使の霊堂いいですね!
ちょくちょく覗かせていただいてます

ginp
2012年2月20日20:57

つ《送還》
(5枚目の、からみつき・・・)

《鋼の妨害》は、知らなかった。
捧げ物使ってるので、ためしてみるよ

ほまひ
2012年2月21日0:00

>セイント君さん
ただそこまで効果的かと言うと重さからしゃくられやすいので一番怪しい枠です。

>ginpさん
送還とかデッキ入ってるとなんか弱そうで嫌ですよね><

鋼の妨害はここが凄い!!
1)漸増爆弾に効果的
2)軽い
3)真面目な身代わりに強い
4)ワームとぐろにも強い
5)祭殿はバウンスで大体OK

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索