マジック納めをしに行って来ました。晴れる屋昼の部


4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire》
3《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》
4《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》

4《蒸気の絡みつき/Vapor Snag》
4《マナ漏出/Mana Leak》
2《雲散霧消/Dissipate》
4《思案/Ponder》
4《深夜の出没/Midnight Haunting》
3《はらわた撃ち/Gut Shot》

2《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》

4《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
3《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》
2《平地/Plains》
9《島/Island》

//
2《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
1《白の太陽の頂点/White Sun’s Zenith》
1《否認/Negate》
3《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
3《精神的つまづき/Mental Misstep》
2《神への捧げ物/Divine Offering》
2《天界の粛清/Celestial Purge》
1《殴打頭蓋/Batterskull》



デッキは愛しのバグブレード。いつの間にかブレードが赤白剣に変わっている不思議。
今更ですが、素晴らしいデッキを作り上げた海老さんとななし先生には畏敬の念。

前回のFNMは2-3、2-1と微妙な結果だったのでリベンジ。


第一回戦 赤黒感染 ○○

電位の負荷が入ってた

g1.相手のヤバそうな《ファイレクシアの槽母/Phyrexian Vatmother》と《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》はカウンターして磁石に寝かされながらもムーアランドと出没のトークンで殴りつつ、ラストトラフト引いて勝ち。

g2.
墨蛾にチビチビ殴られて白マナ引かないうちに毒を積み重ねられる。途中の出没から攻めてに周り、残り相手ライフ僅かのところでファイクルバウンスで次勝ちと思ったら電位の負荷で毒9、そしてもう一発《電位の負荷/Volt Charge》、ハンド1枚ははらわた撃ちで負けたーと思ったら対象がトークンだったので《はらわた撃ち/Gut Shot》打ち込んでフィズらせて勝ち。


第二回戦 青黒感染 ☓○○

g1.
ダブマリして雲散土地4キープ。ドロー全部土地で感染マナマイアに黒緑剣ついて投了。

g2.
相手が青白コン相手のSBしてたのでビートして勝ち。

g3.
相手の墨蛾とかをはらわたで捌きながらトラフトが突っ込んでラストは虫人間が変身して勝ち。


第三回戦 赤緑ケッシグ ○○

g1.
スラーン出されるけどチャンプしながらムーアランドでクリーチャーに変えて空から勝ち。

g2.
スラーン出るけど虫が速攻で変身して最初に刻んでくれたおかげで勝ち。


第四回戦 青白虫@あおのりくん ○○

g1.
相手がマリガンしたので瞬唱ではらわた使い回しながら盤面で押しつぶして勝ち。

g2.
援軍の使い方をトークン生成のみで使うミスして結構押し込まれるけどムーアランド引いたので勝ち。


第五回戦 グリクシスコン ID(○○)

g1.
磁器の軍団兵が単騎で結構削ってくれたので、ラストバウンス無双で押し込んで勝ち。

g2.
3t目トラフトアタックアタックアタック勝ち。
単除去しかなかったらしい。


4-0-1で1位でした。貰ったポイントで一杯パック買ったうまうま。
ラストにいい結果残せて良かったです。今年は多分リアルマジックもう無いかもしれないけど来年も頑張ります。皆様良いお年を。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索