明日からLimits/Finalsですね。僕の中のFinalsが終了してしまったため、今年の反省でもしようかなと思いました。

2009 http://homahi.diarynote.jp/200912311600123750/
2010 http://homahi.diarynote.jp/201012170025332145/

3年目も終了かーと思うと結構長いな。
そろそろ初心者アピールしにくくなってきたな、流石に。


-----
[1月に書いた今年の目標]

1.Finalsで今年以上の成績
2.PWC優勝
3.日本選手権出場
4.人から一目置かれる程度に強くなる
5.Rating1850以上キープ
6.今年の成績を超える
win 150-lose 122- tie 11 - bye 5(52.03%)(1760->1848)


1.Finalsで今年以上の成績

昨年度 top8⇛今年 予選抜けず

おつかれ。

2.PWC優勝

モダンでななぽっくすで初優勝。意外とギリギリ、やはりPWC優勝って簡単じゃないですよねぇ。

3.日本選手権出場

たまたま勝ってる時期でレーティングが1900オーバーしてたら日本97位で招待された。
初日3-3 ドラフト4-2 2日目 6-0で帳尻合わせの27位。結構頑張ったよねー。


4.人から一目置かれる程度に強くなる

去年よりは強くなった気がするけどなぁ、まだまだなぁ。


5.Rating1850以上キープ

最低1738 最高1955

Constructed (as of 2011-12-19)
1867 rating756 matches131 events
3810 All146 Japan146 Japan15 JP-Kanagawa-ken

Limited (as of 2011-12-19)
1678 rating46 matches16 events
43782 All1579 Japan1579 Japan120 JP-Kanagawa-ken

Total (as of 2011-12-19)
1873 rating802 matches146 events
5950 All145 Japan145 Japan16 JP-Kanagawa-ken

一時期構築とリミテッドでレーティング300も離れてたから大分マシになったか。概ね目標達成ということで。

6.今年の成績を超える
昨年 win 150 - loss 122 - tie 11 - bye *5(52.03%)(1760->1848)

今年 win 155 - loss *94 - tie 11 - bye 13(62.24%)(1848->1857)

勝ちはあまり変わってないけど負けが大幅に減ったから概ね成長ってことでいいですよね。
勝率60%超えたしね><


そんな感じで目標は4/6くらい達成。一個は具体的な基準が無いから4/5達成。
意外と有言実行できた年でした。まぁ一個達成できていないのがそもそもスタート地点にすらたどり着いていないというのはどうなんだろう・・・。

--------
2011年

[1月]

大会に一度も出ず

[2月]

エクテンで青白石鍛冶フェアリー作って悦に入った瞬間ほとんど同じコンセプトのデッキが他で結果を残していることを知る。
PTQ1-5とかして気持ちよくなる

[3月]

PWCC ノーバイの弱者ながらtop8でNageさんにボコられる。

[4月]

GP神戸に向けてエクテンでもヴァラクートを回してみるけど、あまり勝てない。うーむ、となる。
一週間前に急遽蟹ウーズ作成。結構感じいい。こっちにしようかな、となる。

GP神戸は初日にマスティコアの誘発型能力を忘れてマスティが死んで初日落ち。
サイドイベントのPTQはSEまで後一歩のところで赤単に切られて乙る。
結構ウーズ楽しくて頑張れた。

[5月]
GCCでGateWay予選優勝。草の根大会初優勝。

[6月]
レーティング1900超えてニッセンの招待に届きそうだったので大会に出ずにお休みでレーティング塩漬け期間。

[7月]
初めての日本選手権。3-3 4-2 6-0で27位。

[8月]
FDC100回記念で4-0から0-4する。
GPTブリスベン優勝。草の根優勝2度目。
MO導入しました。

[9月]
悪夢のチームスタンでまひろっちとななしさんと組んで1-4^^;;;;
代名詞と言えば言い過ぎだけど、かなり使い込んでいたヴァラクートにオサラバ。
デッキパワーに頼り切りな結果だったため、今後が若干不安になる。

[10月]
エスパーフルパーミ⇛太陽拳⇛トリココン⇛グリコンと色々試してみる。全部可もなく不可もないくらい。
たまたまバントゴーレムでGPT抜けで3byeゲットうれしい。
その後くらいから虫デッキに触れてMOで調整を始める。ななし先生にレシピシェアしてもらってGP広島へ。
初日3byeから4-2、二日目も4-2で11-4のため30位。初プロポイント。

[11月]
Finals予選に出る出る。
PWC 虫で上位賞⇛PWCモダンで優勝⇛PWCF予選 虫でSE1没⇛F予選 モダンでSE1没
抜けられなくてぐぬぬぬぬ。

[12月]
Finals予選にでるでる。
2回出るけどどっちも初戦に躓いて抜けられず。こうして僕のFinals予選は終了してしまったのだ。

------
最後に躓いちゃったなぁ感。
でも結構勝てて楽しかったかな。来年もがんばるぞーよろしくねー。

コメント

もっちー
2011年12月22日12:04

>>人から一目置かれる程度に強くなる
どんぐらい強くなれば「俺一目置かれてるなー」とか言えるんですか><
PTサンデーとか行かないとそんなん言える気がしないw

ほまひ
2011年12月22日12:29

それ書いたの去年の僕なので・・・。
MTGという山が高すぎて登っても登っても上があるという好例ですね・・・。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索