11/13 新宿PWC@モダン[優勝]
2011年11月13日 TCG全般 コメント (3)パーツ揃うか怪しかったのですが、ストライクさんのお力添えにより無事パーツ揃いました。
デッキは一目惚れしたななし先生の《小悪疫/Smallpox》デッキ。概ねコピーです。
SBは揃えきれなかったので、手持ちのカードで誤魔化しました、大体予想通りの活躍をしてました。《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》とか欲しいかもね。
当日の朝に《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》が禁止ということに気づいて大慌て、禁止なのか・・・まぁそうだろうが。
第一回戦 親和 ○○
g1.相手の1t目《メムナイト/Memnite》☓3を返しに《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》でふっ飛ばして、2マナが3体並んだとこにもっかい爆薬して勝ち。
g2.相手の《刻まれた勇者/Etched Champion》を《小悪疫/Smallpox》で飛ばしたら土地詰まって勝ち。
第二回戦 Zoo ○○
g1.相手ダブマリだったのでハンデスして勝ち。
g2.相手が除去ハンドみたいな感じだったのであえてタルモとかキッチンを出して除去してもらってボブが生き残って勝ち。
第三回戦 ナヤ ☓○○
g1.普通にエルズペスとかで負け。
g2.盤面空の状態で血編みが流刑めくったので、そこが響いて勝ち。何故かラスト相手がフルパンしてきた。
g3.コントロールしつくしてpoxで盤面固めて勝ち。
第四回戦 白緑エメリア ○○
タイタンからエメリア持ってきてやべーデッキ。
g1.
初手審問で落としてハンドスペルがタイタンしか無い状態から長老を2t連続トップされて4手タイタンを《小悪疫/Smallpox》で仕方なく落とす。
そこから相手がラスとか《災いの砂時計/Scourglass》とか引いてる中《樹上の村/Treetop Village》が殴り続けて勝ち。
g2.
ハンデス⇛タルモ⇛ボブ GG
第五回戦 赤単 ○○
g1.キッチン二枚引いちゃった
g2.怒鳴りつけで三枚引かせるくらいきつかったけどタルモが《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》持って勝ち。
第六回戦 双子 ID (フリー)
g1.
緑緑が出ないで事故負け。場が空の状態で《小悪疫/Smallpox》打つくらい痩せてた。
g2.
ダブマリして死を覚悟するもののとりあえず審問とボブがハンドでなかなか。
ハンデスすると赤マナ無いけど双子パーツ揃ってて、罰する火もある。
なんか死にたくなったけど赤マナ引かないに賭けて祭殿落としてボブゴー⇛赤マナ引かれた・・・。しかも《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》も引かれた・・・。
でもトップした囲いでやっかい児落とすと、相手マジでパーツ引かなくて《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》で痩せビートが始まる。ギリギリで《外科的摘出/Surgical Extraction》で罰する火は飛ばして、タルモが駆けつけて勝ち。
g3.
1t目《手練/Sleight of Hand》の返しに《思考囲い/Thoughtseize》したら相手のハンドが全部土地になって勝ち。
そんなわけで5-0-1で優勝><
ダークスティールコンプリートセットいえーい。剣2本に薬瓶に三玉にちらつき蛾ってやべー。
何回目ですかって聞かれたけど初優勝です・・・。これでプレイマットも自前のが使えるぞー。
まだまだ威圧感が無いので、あれを使って対戦相手に威圧感与えたいなって常々思っていました。
パーツ無理いって揃えてくれたストライクさんと勝手にレシピ借りたななしさんありがとうございます。
そろそろななし先生の押し掛け弟子になろうと思う。
しかしタルモとボブは強いなぁと思いました。(小学生並の感想)
デッキは一目惚れしたななし先生の《小悪疫/Smallpox》デッキ。概ねコピーです。
SBは揃えきれなかったので、手持ちのカードで誤魔化しました、大体予想通りの活躍をしてました。《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》とか欲しいかもね。
当日の朝に《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》が禁止ということに気づいて大慌て、禁止なのか・・・まぁそうだろうが。
第一回戦 親和 ○○
g1.相手の1t目《メムナイト/Memnite》☓3を返しに《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》でふっ飛ばして、2マナが3体並んだとこにもっかい爆薬して勝ち。
g2.相手の《刻まれた勇者/Etched Champion》を《小悪疫/Smallpox》で飛ばしたら土地詰まって勝ち。
第二回戦 Zoo ○○
g1.相手ダブマリだったのでハンデスして勝ち。
g2.相手が除去ハンドみたいな感じだったのであえてタルモとかキッチンを出して除去してもらってボブが生き残って勝ち。
第三回戦 ナヤ ☓○○
g1.普通にエルズペスとかで負け。
g2.盤面空の状態で血編みが流刑めくったので、そこが響いて勝ち。何故かラスト相手がフルパンしてきた。
g3.コントロールしつくしてpoxで盤面固めて勝ち。
第四回戦 白緑エメリア ○○
タイタンからエメリア持ってきてやべーデッキ。
g1.
初手審問で落としてハンドスペルがタイタンしか無い状態から長老を2t連続トップされて4手タイタンを《小悪疫/Smallpox》で仕方なく落とす。
そこから相手がラスとか《災いの砂時計/Scourglass》とか引いてる中《樹上の村/Treetop Village》が殴り続けて勝ち。
g2.
ハンデス⇛タルモ⇛ボブ GG
第五回戦 赤単 ○○
g1.キッチン二枚引いちゃった
g2.怒鳴りつけで三枚引かせるくらいきつかったけどタルモが《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》持って勝ち。
第六回戦 双子 ID (フリー)
g1.
緑緑が出ないで事故負け。場が空の状態で《小悪疫/Smallpox》打つくらい痩せてた。
g2.
ダブマリして死を覚悟するもののとりあえず審問とボブがハンドでなかなか。
ハンデスすると赤マナ無いけど双子パーツ揃ってて、罰する火もある。
なんか死にたくなったけど赤マナ引かないに賭けて祭殿落としてボブゴー⇛赤マナ引かれた・・・。しかも《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》も引かれた・・・。
でもトップした囲いでやっかい児落とすと、相手マジでパーツ引かなくて《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》で痩せビートが始まる。ギリギリで《外科的摘出/Surgical Extraction》で罰する火は飛ばして、タルモが駆けつけて勝ち。
g3.
1t目《手練/Sleight of Hand》の返しに《思考囲い/Thoughtseize》したら相手のハンドが全部土地になって勝ち。
そんなわけで5-0-1で優勝><
ダークスティールコンプリートセットいえーい。剣2本に薬瓶に三玉にちらつき蛾ってやべー。
何回目ですかって聞かれたけど初優勝です・・・。これでプレイマットも自前のが使えるぞー。
まだまだ威圧感が無いので、あれを使って対戦相手に威圧感与えたいなって常々思っていました。
パーツ無理いって揃えてくれたストライクさんと勝手にレシピ借りたななしさんありがとうございます。
そろそろななし先生の押し掛け弟子になろうと思う。
しかしタルモとボブは強いなぁと思いました。(小学生並の感想)
コメント
ありがとうございます!!
>ななしさん
勝手にお借りしてすいません><
おかげでやっと優勝できました。
是非今度SBまで含めて色々お話伺いたいです。