MO DE他

2011年9月24日 TCG全般
使い納ってことでDEとかふたちくでずっとヴァラクート回してます。


4《原始のタイタン/Primeval Titan》
3《業火のタイタン/Inferno Titan》
4《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》

2《召喚の罠/Summoning Trap》

3《稲妻/Lightning Bolt》
3《不屈の自然/Rampant Growth》
3《探検/Explore》
4《耕作/Cultivate》
3《砕土/Harrow》
3《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》

1《怒り狂う山峡/Raging Ravine》
3《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
5《森/Forest》
10《山/Mountain》
4《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
1《進化する未開地/Evolving Wilds》
4《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》

//
4《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
2《噴出の稲妻/Burst Lightning》
3《焼却/Combust》
3《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
2《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge》


二人構築で何だかんだで10連勝までいけた。
DEにも参加

一回戦 双子 ○○
二回戦 赤単 ☓○○
三回戦 グリクシス双子 ○☓○
四回戦 双子 ☓○☓

3-1。
きついマッチアップしか当たらないけど、以前に比べれば双子の勝率は上がってきた気がする。最終戦はギタクシアでハンド覗かれて4手双子決められて無理だった。
とりあえずcaw系デッキも双子も今までサイドミスってたかなぁ、って気がする。今更気がついても遅いわけですが。
赤単デッキも結局《紅蓮地獄/Pyroclasm》より《噴出の稲妻/Burst Lightning》が10倍強い。
殻デッキ相手も1手の《極楽鳥/Birds of Paradise》を稲妻出来れば勝てるため、受けも広がりました。

とりあえずもうちょっと遊んでます。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索