4《ステップのオオヤマネコ/Steppe Lynx》
4《闘争の学び手/Student of Warfare》
3《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
3《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
1《エメリアの天使/Emeria Angel》
1《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore》
1《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》
1《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》

4《幽体の行列/Spectral Procession》
4《流刑への道/Path to Exile》
1《冒険者の装具/Adventuring Gear》
1《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》
1《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》
2《風景の変容/Scapeshift》

4《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
2《セジーリのステップ/Sejiri Steppe》
4《樹木茂る砦/Wooded Bastion》
1《活発な野生林/Stirring Wildwood》
4《湿地の干潟/Marsh Flats》
4《乾燥台地/Arid Mesa》
5《平地/Plains》
1《森/Forest》



デッキは前回とほぼ同じ。フェアリー最近少なくなったねーという噂を聞いてメインは他を少し意識、まぁ嘘だったね。


第一回戦 フェアリー

game1.
メインからの《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で割と場が壊滅してしまい、悲しみを背負う。

game2.
序盤から一気に展開。花が出なかったお陰で剣を持ったコブラが殴ってGG。

game3.
3手に《エメリアの天使/Emeria Angel》を通したら死ぬまで1枚しか土地を引かず。相手残りライフ2点を削りきれず負け。

エメ天強かったんだけどなー。


第二回戦 フェアリー@高橋優太さん

当たるのは二回目。

game1.
序盤からコブラを絡めて全力展開で速攻で削りきり。

game2.
序盤はテンポ良く攻めるものの《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》以外は除去され、頼みの騎兵もジェイスにバウンス。され、霧縛りを毎ターンバウンスされ始めて負け。

game3.
4t目ヴェンディリオンされるものの、ハンドには二枚の《雲打ち/Cloudthresher》。
場のコブラがフェッチから6マナで雲打ち出して勝ち。


第三回戦 フェアリー

忘れたけど負け。


第四回戦 オーメンヴァラクート

game1.
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》+《虹色の前兆/Prismatic Omen》が揃って負け。

game2.
《炎渦竜巻/Firespout》されたら嫌だなぁと思いながら壁がいるので仕方なく学び手3/3と《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》を並べると案の定。
《溶鉄の尾のマスティコア/Molten-Tail Masticore》出したら《審判の日/Day of Judgment》。
そして《虹色の前兆/Prismatic Omen》が揃って負け。


第五回戦 ボロス

game1.
ボロスらしい動きをされて負け。

game2.
序盤の相手の猛攻を《幽体の行列/Spectral Procession》を含めたチャンプアタックで凌ぎ、《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で時間稼ぎを図る。
そこから相手の《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》を含めた、猫×2鷹×3奇襲体百足イーオスのフルパンをハンドの流刑と爆弾で残り3で耐え。
ここで相手の攻めがストップ。そこからは《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》で6点、《冒険者の装具/Adventuring Gear》を持った《活発な野生林/Stirring Wildwood》が残り12点削って勝ち。

game3.
相手の百足の返しに出したコブラを《狡猾な火花魔道士/Cunning Sparkmage》に殺される。
仕方なく返しに《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》追加からの火花魔道士には流刑。
そこから《幽体の行列/Spectral Procession》を鏡打ち相打ちになった後また鏡打ち。
ここでライフが3まで落ち込むがイーオスが持ってきたブレンタンで百足はストップ。
あとはイーオスが持ってきた猫が《風景の変容/Scapeshift》から13点叩き込んで勝ち。


第六回戦 白単

game1.
相手が場を完成したので一か八か学び手マックスパワーからの《セジーリのステップ/Sejiri Steppe》で決めようとしたら普通に流刑されて返しに負け。

game2.
《漸増爆弾/Ratchet Bomb》で《清浄の名誉/Honor of the Pure》と《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》を壊して勝ち。

game3.
コブラハンマー+猫変容で勝ち。


3-3パンピーですが。色々課題は見えたのでよしとしましょう。
鹿投入をそろそろ考えないといけません。マナ基盤をどうしようかしらん。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索