4《原始のタイタン/Primeval Titan》
3《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
1《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
3《草茂る胸壁/Overgrown Battlement》

4《カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition》
4《探検/Explore》
4《耕作/Cultivate》
3《砕土/Harrow》
4《稲妻/Lightning Bolt》
1《召喚の罠/Summoning Trap》
1《槌のコス/Koth of the Hammer》

4《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
3《進化する未開地/Evolving Wilds》
3《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse》
2《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
5《森/Forest》
10《山/Mountain》
1《怒り狂う山峡/Raging Ravine》

//
4《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge》
4《強情なベイロス/Obstinate Baloth》
3《ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker》
2《召喚の罠/Summoning Trap》


土地基盤がオシャレポイント。フェッチ増量。山10枚。
ギリギリ何とかなることが分かりました。ただ前よりデッキが難しくなったのは事実。ただキープは楽になったイメージ。緑14枚はギリギリ許せる。


第一回戦 黒緑毒殺

game1.
相手が初動《闇の後見/Dark Tutelage》だったので、毒に1発殴られた返しに《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を出す。
そしたら相手は飛行の感染持ち。こちらも《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》を出し相手を殺す構えを見せる。稲妻を構えるふりをすべきだったかもと思ったが、まぁ今思うと結果オーライ。
相手の《地うねり/Groundswell》と《吸血鬼の一噛み/Vampire’s Bite》で1残り、返しに削りきって勝ち。

game2.
相手が土地1で少し止まったのでこっちは適当に土地を伸ばして、《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》でまた蓋をして勝ち。


第二回戦 ヴァラクート@タカcpさん?

game1.
後手なものの相手が土地1で止まり続け、こちらも特に有効牌は無かったものの相手が投了。

game2.
相手が2t連続タップインで、先手後手を入れ替えるものの、こちらが土地5枚で悲しみのランドストップ。
ラストも土地引ければ場にカルニがあったのでワンチャンスだったが引けずに負け。

game3.
先手4t目罠からタイタン。


第三回戦 赤緑青turboland @水城京河さん?

game1.
とりあえず《探検/Explore》にカウンターを使ってもらう。
相手のジェイスをコスで殺し、返しにコブラからのマナ一杯で起動したミシュラに殴り殺されるが、まぁコス通るなら通るだろ、と緑タイタンが通る。
返しに青タイタンに寝かされるものの、もう一枚持っていたので本体焼ききって勝ち。

game2.
タイタン→リーク→罠→ピアス。
しかし私の手札にはさらに二枚の報復者が!!


第四回戦 緑単エルフ

game1.
森引くだろう(←引かない)

game2.
[土地2 パイロ 稲妻 タイタン タイタン 報復者]
土地止まるのが嫌過ぎてマリガン。
[土地4 タイタン 耕作]
なんか嫌だけどしゃーないからキープで土地しか引かずに死亡。


第五回戦 赤黒ウィニー

game1.
4手タイタン出来たのに、土地の置き方ミスって遅れる。死にたい。馬鹿。
それのせいでやたらぐだり、相手がフルバーンモードで本体に稲妻が飛びまくるが、《砕土/Harrow》とカルニで相手のクリーチャーは焼き、ラストはタイタンから本体18点で勝ち。正直山はギリギリだった。かなり大事に使わないとやばい。

game2.
パイロがあるが相手がじわじわとしか展開せず、《吸血鬼の裂断者/Vampire Lacerator》にペチペチ殴られる。
うわーと思ってとりあえずブロッカーにゼンディカーと出したら処理されずに勝ち。


第六回戦 赤白コントロール@ID

知り合いの方だったので潰しあいもなんなのでID。
相手の方は少しオポがあやしかったんですが、なんか運よくオポ逆転してました。

フリーで回した感じ相性差で2-0でした。


そんな感じで4-1-1(5-1)でした。7位。シングルエリミは全員不参加で無し。

山10枚でもギリギリ何とかなる。山無くなっても6/6トランプル強いしね。
マリガンも結構抑えられたし、しばらく使うならこんな感じかも。
《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》はいつでもフリースロットです。

//番外編

まひろっちとのシングルエリミ一回戦

[青緑集団変身]

game1.
相手の霜のタイタンに緑マナを寝かされてやべーとなるが、相手がスペルを何も引いておらず。
《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》が出て勝ち。

game2.
相手が今度は土地止まって《ガイアの復讐者/Gaea’s Revenge》とかで殴って勝ち。


相手二事故やん・・・。相性は糞悪い。向こうのデッキ強い。

コメント

三日月
三日月
2010年11月1日9:45

上位賞おめ。スタンはある程度安定なので、あとはエクテンですか。そろそろ身内でも練習せねばだね。

ほまひ
2010年11月1日10:49

サンクス。全員鍛えられた葉がねを取れたのは凄い。
そうだねー、何作ろう。フェアリーかドランかってとこだが。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索