今年を振り返りましょう。

1月

遊戯王でフルパーミとゴーレムとおジャマを主戦力に遊ぶ。

2月
まひろ君と三日月君に誘われmtgを始める。
一番最初にデッキとして形になったのはおそらくボロスイクイップ。
《稲妻のらせん/Lightning Helix》
《火葬/Incinerate》等の優秀火力を中心に、《アクラサの従者/Akrasan Squire》や《聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus》に《骨断ちの矛槍/Bonesplitter》を装備して殴りきる。
三日月君が黒系のデッキだから、《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》を使用。
メタる、ということが遊戯王より形として分かりやすかった。

この頃から白が好きになる。


3月
青赤呪師コントロールを作る。
《マナ漏出/Mana Leak》や《呪文嵌め/Spell Snare》等の優秀カウンターで《呪師の弟子/Jushi Apprentice》を守りつつドローし、《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror》をフィニッシャーに殴る。
《荒廃稲妻/Blightning》の書いてあることがおかし過ぎて真剣に殺意を抱く。
(遊戯王だと《呆然/Stupor》《強迫/Duress》《思考囲い/Thoughtseize》に近い能力を持ったカードは強すぎて禁止になる環境)

この頃から黒と赤が嫌いになる。
そして青が好きになる。

4月
この頃からスタンダードを始める。
エスパービートを作る。
《万華石/Kaleidostone》を《エスパーゾア/Esperzoa》で毎ターン戻すデッキを作る。
可愛らしい。


5月
《謎めいた命令/Cryptic Command》無しの《石ころ川の旗騎士/Stonybrook Banneret》と《メロウの騎兵/Merrow Reejerey》を中心とした親和マーフォークを作る。
《火山の流弾/Volcanic Fallout》がどうしようも無くてお蔵入りになる。

6月
ナヤビッグマナを作る。
色々パターンはあったが割と完成度の高いデッキになる。
《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》から《霧を歩むもの、ウリル/Uril, the Miststalker》を捲れて《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》を装備したら宇宙と思っていた。
まぁあながち間違いではない。

7月
このナヤビッグマナで初のFNMに参加する。
結果はフェアリー黒単親和エルフ等に当たり3-1。
フェアリーはメタろうと決意し、《雲打ち/Cloudthresher》と《呪文砕きのビヒモス/Spellbreaker Behemoth》は強いと思う。

ここら辺からマナ加速する緑は好きになる。

そこから毎週FNMはいけるときに行くようになる。

8月
《謎めいた命令/Cryptic Command》が4枚揃い、ここからしばらくメインデッキとして活躍することになる青白マーフォークを作る。
そして《火山の流弾/Volcanic Fallout》が天敵となる。
ゲームデイに初参加し2-3-1という結果を残す。

白単へ全く勝てなくて《幽体の行列/Spectral Procession》恐怖症にかかる。

マーフォークで4-2して少し自信が付く(2敗はキスキン)

9月
ここら辺から青白ヒバリも作り始め、お気に入りとなる。
《熟考漂い/Mulldrifter》が大好き。《誘惑蒔き/Sower of Temptation》の書いてあることが凄すぎてビビる。《目覚ましヒバリ/Reveillark》は調整ミスと確信する。
しばらく3-4とか4-3を連打しながら時は過ぎる。
毎回基本相性がいいはずの身内に当たるも負け続け、5連敗くらいを喫する。

結局ローウィンが落ちるまではこのデッキを使い続ける。
大きな大会での最高記録は調べたら3-3-1っぽい。
マーフォークでの最高は4-2。
結局フェアリーには環境中数回しか勝てなかった気がする。
それはキスキンも同じ。

10月
ヒバリに未練を残しながらもゼンティカーへ。
バントビッグマナを作り2-4-1をし、すぐ諦める。

ここで《召喚の罠/Summoning Trap》を見つけ、以降これを採用したデッキを作り続ける。
そして早速pwcで5-2して喜ぶ。ここでレーティングが1700を超える。


11月
ゼンディカーのゲームデイで6-2し、エメリアの天使のプロモを貰う。
大会での初の商品で凄く喜ぶ。
一回エスパーリアニを使ってすぐ諦め、召喚の罠に戻しファイナルズ予選で運よく5-1からAKKAさんとIDをし、Finals参加権利獲得。

瞬間最大レーティングが1797まで行くが1800は届かず。

12月
Finals参加。
3ヶ月間使い続け手に完全に馴染んだ召喚の罠デッキと
前環境で嫌い続けたフェアリーを引っさげて参加し、5-3と6-2の間くらいの成績。
これで今期の大きな大会は全て終了する。

身内戦連敗記録もストップ(?)。スタンでは現在8連敗中だったかな。


マジック初めて10ヶ月。
何だかんだで初めて良かったかな、と思います。
そんなわけで来年も宜しくお願いします。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索