12/26 アメドリ池袋
2009年12月29日 TCG全般 コメント (1)昨日の興奮が冷めないまま参加。
デッキは昨日と同じ。
第一回戦 バントビート
俺のコブラの邪魔をしないデッキは好きです。
あまりよく覚えていないですが、召喚の罠のめくれも悪くなく、危なげなく勝利。
第二回戦 召喚の罠
同系……だと。
相手は血編みから《不屈の自然/Rampant Growth》めくったりするタイプでした。そのタイプも試したことあるから弱点も分かっているぜふはは。
game1.
こちらは《召喚の罠/Summoning Trap》のめくれが弱く《悪斬の天使/Baneslayer Angel》。
《貴族の教主/Noble Hierarch》で賛美されて殴りに行くと《召喚の罠/Summoning Trap》から《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》が出て相打ちに。
そうこうしていると相手にもう一発《召喚の罠/Summoning Trap》打たれてめくれたのが《エーテル宣誓会の審判人/Ethersworn Adjudicator》。
何それ怖い。
毎ターン《屈辱/Mortify》とか怖い。
ハンドのイオナも出すわけにはいかず、気づいたら相手に出されて負け。
game2.
2t目《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3t目から5点クロック。最後はハンマーまで背負って勝ち。
速攻で潰すしかないですね。
game3.
《貴族の教主/Noble Hierarch》×3と《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》を並べて5点クロックで《酸のスライム/Acidic Slime》で遅延させて殴りきり。
第三回戦 吸血鬼
game1.
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》出したら相手投了。
game2.
こっちが土地2枚でストップ。
頼みの《貴族の教主/Noble Hierarch》も《死の印/Deathmark》されて負け。
game3.
ダブマリ後、土地5でキープしたらそこから土地5枚引いて負け。
第四回戦 バント
game1.
そっこーで《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》出して勝ち。
game2.
《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》が《数多のラフィーク/Rafiq of the Many》に賛美されて殴ってこられる。
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》出して場が硬直するかなと思ったら《複製の儀式/Rite of Replication》
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》を相打ちさせ、《エメリアの天使/Emeria Angel》のトークンでブロックしようかなーと思っていると《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》が出てくる。
最終的に相手ライフが66くらいになるが、そこから《悪斬の天使/Baneslayer Angel》《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》で殴りまくって勝ち。
第五回戦 ジャンド ヒル型
ヒル型は苦手。かなり苦手。
game1.
《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》が止まらなくて4発殴られて負け。
game2.
《悪斬の天使/Baneslayer Angel》×2《エメリアの天使/Emeria Angel》
と上手く除去を打ち込まれて負け。
強すぎ泣いた。
そんな感じの3-2です。
弱いなー弱いなー。ちょっと新しいデッキ作りたい感じー。
でもいいデッキが思いつかないー。ぐるぐるぐるー。
デッキは昨日と同じ。
第一回戦 バントビート
俺のコブラの邪魔をしないデッキは好きです。
あまりよく覚えていないですが、召喚の罠のめくれも悪くなく、危なげなく勝利。
第二回戦 召喚の罠
同系……だと。
相手は血編みから《不屈の自然/Rampant Growth》めくったりするタイプでした。そのタイプも試したことあるから弱点も分かっているぜふはは。
game1.
こちらは《召喚の罠/Summoning Trap》のめくれが弱く《悪斬の天使/Baneslayer Angel》。
《貴族の教主/Noble Hierarch》で賛美されて殴りに行くと《召喚の罠/Summoning Trap》から《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》が出て相打ちに。
そうこうしていると相手にもう一発《召喚の罠/Summoning Trap》打たれてめくれたのが《エーテル宣誓会の審判人/Ethersworn Adjudicator》。
何それ怖い。
毎ターン《屈辱/Mortify》とか怖い。
ハンドのイオナも出すわけにはいかず、気づいたら相手に出されて負け。
game2.
2t目《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3t目から5点クロック。最後はハンマーまで背負って勝ち。
速攻で潰すしかないですね。
game3.
《貴族の教主/Noble Hierarch》×3と《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》を並べて5点クロックで《酸のスライム/Acidic Slime》で遅延させて殴りきり。
第三回戦 吸血鬼
game1.
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》出したら相手投了。
game2.
こっちが土地2枚でストップ。
頼みの《貴族の教主/Noble Hierarch》も《死の印/Deathmark》されて負け。
game3.
ダブマリ後、土地5でキープしたらそこから土地5枚引いて負け。
第四回戦 バント
game1.
そっこーで《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》出して勝ち。
game2.
《ロウクスの戦修道士/Rhox War Monk》が《数多のラフィーク/Rafiq of the Many》に賛美されて殴ってこられる。
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》出して場が硬直するかなと思ったら《複製の儀式/Rite of Replication》
《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》を相打ちさせ、《エメリアの天使/Emeria Angel》のトークンでブロックしようかなーと思っていると《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》が出てくる。
最終的に相手ライフが66くらいになるが、そこから《悪斬の天使/Baneslayer Angel》《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》で殴りまくって勝ち。
第五回戦 ジャンド ヒル型
ヒル型は苦手。かなり苦手。
game1.
《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》が止まらなくて4発殴られて負け。
game2.
《悪斬の天使/Baneslayer Angel》×2《エメリアの天使/Emeria Angel》
と上手く除去を打ち込まれて負け。
強すぎ泣いた。
そんな感じの3-2です。
弱いなー弱いなー。ちょっと新しいデッキ作りたい感じー。
でもいいデッキが思いつかないー。ぐるぐるぐるー。
コメント