12/9 川崎UF杯

2009年12月10日 TCG全般
今日はたまに心を入れ替えてノー召喚の罠デッキ。
《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》が強いかも、ということでメインに数枚投入したただの白緑アグロです。


第一回戦 ジャンド

game1.
2t目《大貂皮鹿/Great Sable Stag》は《稲妻/Lightning Bolt》で処理されるが《エメリアの天使/Emeria Angel》が生き残り、《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》を背負って上空ビート。

game2.
今度も似たような感じ。


第二回戦 ジャンド

game1.
ダブルマリガン。
土地1枚だが仕方なくキープ。
運よく2枚目を引き、《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》まで出せるがそこでしばらく動きが止まる。
相手も動きが鈍かったが《荒廃稲妻/Blightning》連打で《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon》まで繋がって負け。

game2.
《大貂皮鹿/Great Sable Stag》が《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》を背負って相手ライフ5で場には《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》で勝ちムードかと思って殴りに行くと、《芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax》に《瀝青破/Bituminous Blast》で《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》が捲れて《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》が割られトークンと《大貂皮鹿/Great Sable Stag》が相打ち、返しの《若き群れのドラゴン/Broodmate Dragon》→《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》と出てきて負け。

これだからカスケードは……。


第三回戦 バントアグロ

game1.
《エメリアの天使/Emeria Angel》が《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》を二つ背負い《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》で修正を受け、《貴族の教主/Noble Hierarch》に賛美されながら11/11で殴り続けて勝ち。

game2.
《審判の日/Day of Judgment》連打ですっげーぐだぐだする。
相手の場 《悪斬の天使/Baneslayer Angel》 《茸の番人/Mycoid Shepherd》×2 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》《ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle》 +《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》

自分 《悪斬の天使/Baneslayer Angel》×2 《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》 《貴族の教主/Noble Hierarch》 《極楽鳥/Birds of Paradise》+《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》

いつしか相手の大きくなった《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》が《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》を背負って殴って来て負け。
《ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle》が死んで10点ゲインとか言われて大分哀しかった。


game3.
今度は《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》を背負った鹿が《貴族の教主/Noble Hierarch》2体に賛美され7点クロックを達成し、《ジュワー島のスフィンクス/Sphinx of Jwar Isle》なんか無視して殴りきり。


すっごいハンマータイム、お互いに。

そんな感じで2-1でした。比較的安定してていい感じ。でもキャラ的に《召喚の罠/Summoning Trap》は使いたいよねーということで一旦デッキを崩してまた新しい《召喚の罠/Summoning Trap》を作りました。



land 24

4《貴族の教主/Noble Hierarch》
4《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
3《エメリアの天使/Emeria Angel》
4《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
4《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
3《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》

4《流刑への道/Path to Exile》
3《砕土/Harrow》
4《召喚の罠/Summoning Trap》
1《自我の危機/Identity Crisis》
1《ビヒモスの大鎚/Behemoth Sledge》


以前のデッキに比べて圧倒的にジャンドに弱くなったのでそこを補うための《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》を採用。
意外と《召喚の罠/Summoning Trap》が無くてもジャンド以外のデッキには勝てるような気がしてきたので《召喚の罠/Summoning Trap》成分はジャンドに強くしてみました。
昔はジャンドとそこまで相性悪くなかったのも《鋼の風のスフィンクス/Sphinx of the Steel Wind》のおかげな気もするし。

未だにスタンのデッキ弄くってるのはどーかと思うけど完成形が見えない以上仕方無い。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索