11/16 レーティング & 11/17 UF杯
2009年11月18日 TCG全般Constructed (as of 2009-11-16)
1748 rating 145 matches 29 events
18366 All 961 Japan 961 Japan 69 JP-Kanagawa-ken
FNM 2-3 が反映されていますね。
この日は怒涛のマリガン数で憂鬱過ぎた気がします。
-----
そんなわけでUF杯。初期に作っていたコブラタイプに戻してみました。3T目に《悪斬の天使/Baneslayer Angel》出せば勝てる!!
第一回戦 《エイヴンの擬態術士/Aven Mimeomancer》デッキ
最近流行りなんですかね。白と青の混成は白を対処していると《精神の制御/Mind Control》で《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》を奪われるから嫌いです。
game1.
4t目に出た《悪斬の天使/Baneslayer Angel》が無双を始め生き残ったコブラたちが《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》様を降臨させて勝ち。
game2.
自場
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》×2
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
相場
《征服者の誓約/Conqueror’s Pledge》トークン×6
《悪斬の天使/Baneslayer Angel》(《精神の制御/Mind Control》)
《翻弄する魔道士/Meddling Mage》(指定イオナ)
《エイヴンの擬態術士/Aven Mimeomancer》×2
《清浄の名誉/Honor of the Pure》
ハンドでイオナが泣いており、うっはーと思ったのですが、何度か計算してみて相手がフルタップなので実行に移しました。
フェッチセット→起動 (4マナ浮)
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》でマナを浮かし土地を生贄にしフェッチを持ってきて起動。(9マナ浮)
土地4枚タップして13マナ出して《審判の日/Day of Judgment》打って《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
勝った!!第三部完!!
《精神の制御/Mind Control》引かれたらまくられるところでしたが、引かれずに勝ち。
第二回戦 緑単エルドラージ
game1.
先手3t目《悪斬の天使/Baneslayer Angel》!! 相手は返しに《大貂皮鹿/Great Sable Stag》ハハッワロス
勝ち。
game2.
4t目《召喚の罠/Summoning Trap》から《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》!!ハハッワロス
マジック簡単だ……。
第三回戦 グリクシス蘇生
game1.
こちらマリガン。
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》たちは速攻で焼かれ、マリガンのハンドに突き刺さる《荒廃稲妻/Blightning》。
しかも《セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter》とか出ちゃうともうねー。
game2.
相手が最後まで赤マナソースを引けず《悪斬の天使/Baneslayer Angel》が無双して勝ち。
game3.
イオナを使うにあたって色の指定って絶対に間違えちゃいけないと思うのですよ。
相場 《マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch》 《黒騎士/Black Knight》(フルタップ)
ライフ10
自場 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster》×2
ライフ6
このタイミングで《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》が登場。
すっげー悩んだ末に色指定黒!!
「《地震/Earthquake》X=2」うぁぁああぁぁあぁあ。
そんなわけで2-1でした。
2-1って評価し辛いんだよなぁ、良くも無いし悪くも無い。3回戦で評価しようというのがいけないんですかねぇ。
今週末PWCとか行けるのかな、駅伝の大会があるような気がします。10kmとか死ぬって、俺5km区間の予定だったじゃんねぇねぇどういうことうはぁ。
要研究ですかねー。
1748 rating 145 matches 29 events
18366 All 961 Japan 961 Japan 69 JP-Kanagawa-ken
FNM 2-3 が反映されていますね。
この日は怒涛のマリガン数で憂鬱過ぎた気がします。
-----
そんなわけでUF杯。初期に作っていたコブラタイプに戻してみました。3T目に《悪斬の天使/Baneslayer Angel》出せば勝てる!!
第一回戦 《エイヴンの擬態術士/Aven Mimeomancer》デッキ
最近流行りなんですかね。白と青の混成は白を対処していると《精神の制御/Mind Control》で《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》を奪われるから嫌いです。
game1.
4t目に出た《悪斬の天使/Baneslayer Angel》が無双を始め生き残ったコブラたちが《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》様を降臨させて勝ち。
game2.
自場
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》×2
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
相場
《征服者の誓約/Conqueror’s Pledge》トークン×6
《悪斬の天使/Baneslayer Angel》(《精神の制御/Mind Control》)
《翻弄する魔道士/Meddling Mage》(指定イオナ)
《エイヴンの擬態術士/Aven Mimeomancer》×2
《清浄の名誉/Honor of the Pure》
ハンドでイオナが泣いており、うっはーと思ったのですが、何度か計算してみて相手がフルタップなので実行に移しました。
フェッチセット→起動 (4マナ浮)
《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》でマナを浮かし土地を生贄にしフェッチを持ってきて起動。(9マナ浮)
土地4枚タップして13マナ出して《審判の日/Day of Judgment》打って《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
勝った!!第三部完!!
《精神の制御/Mind Control》引かれたらまくられるところでしたが、引かれずに勝ち。
第二回戦 緑単エルドラージ
game1.
先手3t目《悪斬の天使/Baneslayer Angel》!! 相手は返しに《大貂皮鹿/Great Sable Stag》ハハッワロス
勝ち。
game2.
4t目《召喚の罠/Summoning Trap》から《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》!!ハハッワロス
マジック簡単だ……。
第三回戦 グリクシス蘇生
game1.
こちらマリガン。
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》たちは速攻で焼かれ、マリガンのハンドに突き刺さる《荒廃稲妻/Blightning》。
しかも《セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter》とか出ちゃうともうねー。
game2.
相手が最後まで赤マナソースを引けず《悪斬の天使/Baneslayer Angel》が無双して勝ち。
game3.
イオナを使うにあたって色の指定って絶対に間違えちゃいけないと思うのですよ。
相場 《マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch》 《黒騎士/Black Knight》(フルタップ)
ライフ10
自場 《真心の光を放つ者/Devout Lightcaster》×2
ライフ6
このタイミングで《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》が登場。
すっげー悩んだ末に色指定黒!!
「《地震/Earthquake》X=2」うぁぁああぁぁあぁあ。
そんなわけで2-1でした。
2-1って評価し辛いんだよなぁ、良くも無いし悪くも無い。3回戦で評価しようというのがいけないんですかねぇ。
今週末PWCとか行けるのかな、駅伝の大会があるような気がします。10kmとか死ぬって、俺5km区間の予定だったじゃんねぇねぇどういうことうはぁ。
要研究ですかねー。
コメント